香椎ペットクリニックBLOG

2025.01.27更新

こんにちは!
少し暖かくなったかなと思えば、寒くなったり不安定な気温が続きますね。

少し前に我が猫達の歯磨きについてプログを書きました!

その後の経過を今回は書きたいと思います(*^^*)

前回ブログで歯磨きについて書いたのが2024年の3月でした!
もう、1年経とうとしてますね( °Д° )

あれからしばらく口腔内乳酸菌を口に塗る、あるいはご飯にかけることを続けてましたが、

現在は歯ブラシを使って歯磨きにチャレンジしてます!

takeneko1 

動物用の小さい歯ブラシと最近発売されたデンタルちゅーるを使用してますヽ(´▽`)/
デンタルちゅーるって何?!って思った方もいると思います。
こちら動物病院専用で販売しているもので一般で売られているちゅーるとは違って

写真にある通り、カテキン・サイクロデキストラン・ケルセチン配糖体・緑茶消臭成分というのが配合されてます。

 

カテキンはご存知の方が多いと思いますが、

殺菌作用・抗ウイルス作用・抗酸化作用・虫歯菌の増殖を抑える

・体脂肪を減らす作用があります!

サイクロデキストランはオリゴ糖で、黒糖に含まれる天然素材です!
こちらは口の中や食べ物中に糖があっても

プラーク(歯垢)の形成を抑制できるということが最大の特徴になってるそうです!

ケルセチン配糖体というのが体脂肪の減少に効果があると言われてます!

 

緑茶成分については、殺菌効果があります!
カフェインはもちろん抜いてあるようです!
(※成分についてはこちらいなばさんから1部抜粋してご紹介しておりますので、

詳細はいなはさんのホームページをご覧下さい(´▽`)/)

 

うちの子は太るのでちゅーる等おやつ系はほんとに

年に1回誕生日の時くらいにしかあげないのですが

歯磨きの一環で、歯ブラシに付けてあげる分ならとはじめてみました!

最初は歯ブラシに慣れてもらうために

歯ブラシにつけた歯磨きちゅーるを舐めてもらうことから始めて、

それから徐々に前歯だけ磨く、奥歯1本だけ磨くと頑張っております(*´˘`*)
頻度と言えば、私は普段毎日できている訳ではなく週に数回、仕事が休みの日にしてます(笑)

 

以下3頭の歯の状態と歯磨きの様子を載せます(*´罒`*)

takeneko2

takeneko3

takeneko4

すこーし黄ばんでますね(笑)
しかし、歯石はまだ付いてないのでいい状態をたもてているのではないかなと思ってます( *´꒳`*)
ちなみに、上の写真から長女のこんちゃん(4歳)アルくん(3歳)べがくん(2歳)になっております!
アルに関しては前回も記載しましたが、なにもしなかったら口臭がするのですが、今のところあまり感じません!!
緑茶成分が効いているのでしょうか(*ˊ˘ˋ*)。♪

takeneko5

takeneko6

最後こちは歯磨きの様子です!
人間みたいにゴシゴシすると嫌がるので、ほんとにちょこっと2回くらいシャッシャっと磨いております!(´▽`)
このまま綺麗な歯を保てるように頑張っていきます!!

(時々甘やかしちゃう時も…↓)

takeneko7

私はこんな感じで太らないようにだけ気をつけながらラフな感じでデンタルケアを行っております( *¯ ꒳¯*)


もし、初めてみたいなって方がいれば当院スタッフお力になりますので、お気軽にお声かけください(*´︶`*)ノ

 

動物看護師 武内

投稿者: 香椎ペットクリニック

2025.01.19更新

新年明けましておめでとうございます!!

 

皆さんは年末年始はどのように過ごされましたか?

 

私は実家に帰って家族とのんびり過ごしました♪

1日がお休みだったのでカウントダウンに行こうかな~と思っていましたが、

家に帰ると外に出たくなくなり結局家でゆっくりしながら年越しをしました。笑

 

年明け初散歩の写真です♡

sanpo1

家に帰った時の楽しみは愛犬と過ごす時間!!(+美味しいご飯を食べる事!です笑)

 

一緒にごろごろしたり散歩に行ったり〜!!!

幸せな時間をはぴちゃんとぷるんと過ごしました♡

可愛写真が撮れたので皆さんに共有しますっ!笑

 

sanpo2

もっとなでて~とお腹を見せて目で訴えてくるはっぴー!

 

sanpo3

ソファーは僕の物!っとくつろぐぷるん!

 

2025年も可愛い愛犬達が健康で幸せでありますように╰(*´︶`*)╯♡

今年も愛犬の可愛い写真がとれたらちょこちょこのブログに載せたいとおもいます^ ^

 

さて、最後に2025年の私の目標をここに書いておこうと思います!

 

⭐︎2025年はペーパードライバー卒業!!!

        これが今年の私の1番の目標です!

 

免許をとってから2、3回運転しましたが、、

運転する事への恐怖心の方が大きく運転する事を避けて避けて

最後に運転した日からいつのまにか3年半ほど経ってしまいました…。笑

福岡市内に住んでいると運転できなくても不便なことはありませんが、

車に乗れると遊びに行ける範囲も広がったり

いざというときに乗れると便利なので頑張ろうと思っています^ ^

 

2025年皆様にとっていい年になりますように!

今年もよろしくお願い致します!!

 

 

アニマル・ケアスタッフ  牟田

投稿者: 香椎ペットクリニック

2025.01.01更新

新年あけましておめでとうございます!

皆様には爽やかな新春をお迎えのことと心からお喜び申し上げます。

また旧年中、当院に賜りました数々のご厚情とご支援に対しまして、スタッフ一同心より御礼申し上げます。

 

去年は元日に石川・能登地方が地震と津波に、復興の最中、8月に大雨にも見舞われ、

いまだ元の生活に戻れない地域もあると聞きます。

8月には宮崎で南海トラフ地震が発生し、巨大地震の発生が懸念されています。

今年はこのような災害とは無縁の穏やかな一年になれば良いなと思っております。

 

本年もオーナー様とご家族であるワンちゃん、ネコちゃんに寄り添い、

楽しく過ごせるお手伝いが出来るように日々精進して参ります。

今年も宜しくお願いいたします。

 

香椎ペットクリニック  スタッフ一同

投稿者: 香椎ペットクリニック

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

犬・猫手術NAVI@福岡

side_inq.png